
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 115kcal
- たんぱく質
- 10.8g
- 脂質
- 5.8g
- 炭水化物
- 6.2g
- 糖質
- 4.7g
- 食物繊維
- 1.5g
- 食塩相当量
- 1.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
鶏むね肉と野菜のカラフルマリネ
調理目安時間:15分このレシピで使用しているトップバリュ商品

栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 115kcal
- たんぱく質
- 10.8g
- 脂質
- 5.8g
- 炭水化物
- 6.2g
- 糖質
- 4.7g
- 食物繊維
- 1.5g
- 食塩相当量
- 1.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
純輝鶏むね肉(カット済み) | 180g |
<A> | |
塩、こしょう | 適量 |
にんにく | 1片 |
調味酢 | 大さじ2 |
エクストラバージンオリーブオイル | 大さじ1 |
<B> | |
セロリ | 1本 |
アスパラ | 1束(4本) |
パプリカ(黄) | 1/2個 |
トマト | 1個 |
パセリ、レモン | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
にんにくは叩いて潰し、鶏肉をAのマリネ液で10分ほど漬けておく(時間外)。Bの野菜は食べやすい大きさに切る。
- POINT:
- 鶏肉はマリネ液に漬けることで柔らかくなり、味もしみ込みます。
-
02
熱したフライパンに①の鶏肉をマリネ液ごと入れる。
-
03
鶏肉の片面が焼けたら裏返して、①で切ったBの野菜を入れる。蓋をして蒸らすように約3分焼く。
- POINT:
- 野菜のフレッシュ感や、酸味を程よく残す程度がおすすめです。
-
04
分量外のらくらく酢(大1)・塩・こしょうで味を調える。仕上げに、みじん切りしたパセリとカットしたレモンを添える。
- POINT:
- セロリは玉ねぎに、鶏肉はサーモンに代用できます。