
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 265kcal
- たんぱく質
- 12.5g
- 脂質
- 24.6g
- 炭水化物
- 21.0g
- 糖質
- 12.1g
- 食物繊維
- 8.9g
- 食塩相当量
- 1.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
海老とアボカドのごろごろサラダ
調理目安時間:10分このレシピで使用しているトップバリュ商品


クリーミーなアボカド、ぷりぷりのボイル海老、みずみずしいトマトと人気食材大集合の春色サラダです。アボカドにわさび醤油は定番の好相性。朝食~ランチ、ビールやワインにも良く合う、ダイナー風おしゃれレシピ!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 265kcal
- たんぱく質
- 12.5g
- 脂質
- 24.6g
- 炭水化物
- 21.0g
- 糖質
- 12.1g
- 食物繊維
- 8.9g
- 食塩相当量
- 1.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
アボカド | 1個(約250g) |
ボイルむきえび(生食用) | 90g |
ミディトマト | 4個 |
大葉 | 6枚 |
わさびドレッシング | 大さじ2 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
ボウルに、4等分にカットしたトマトとえびを入れる。(尾付きの場合は殻をむく)
- POINT:
- えびの代わりにサーモン・まぐろ・いか・たこなど、お好みの海鮮でお試しください。 また、玉ねぎのスライスを加えるのもシャキシャキ感があり、おすすめです。
-
02
アボカドをスプーンで大きめにすくって①に加える。
-
03
大葉をちぎって②に加える。
- POINT:
- 大葉は手でちぎったほうが、ドレッシングとも絡みやすいです。
-
04
仕上げにわさびドレッシングを加えて、さっくりと和える。