
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 686kcal
- たんぱく質
- 97.1g
- 脂質
- 30.5g
- 炭水化物
- 18.1g
- 糖質
- 13.4g
- 食物繊維
- 4.7g
- 食塩相当量
- 4.3g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
まるまる丸鶏鍋
このレシピで使用しているトップバリュ商品

蓋を開けてびっくり、まるまる一羽、ドーン!カラフルなミニトマトがクリスマスにぴったりの丸ごと鶏鍋♪おすすめは鶏塩鍋つゆ。お好みで丸鶏の中にハーブやネギやチーズやご飯を詰めれば、あなただけのアレンジ鍋に!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 686kcal
- たんぱく質
- 97.1g
- 脂質
- 30.5g
- 炭水化物
- 18.1g
- 糖質
- 13.4g
- 食物繊維
- 4.7g
- 食塩相当量
- 4.3g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
だし香る 鶏塩鍋つゆ ストレートタイプ | 1袋 |
ホールチキン(中抜き丸) | 1羽 |
ミニトマト(赤) | 4個 |
ミニトマト(黄色) | 4個 |
ミニトマト(オレンジ) | 4個 |
ミニトマト(緑) | 4個 |
ミニトマト(紫) | 4個 |
レンコン | 1節 |
ブロッコリー | 1株 |
ペコロス | 4個 |
サラダ油 | 適量 |
キャベツ | 1/4個 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
レンコンは皮をむいて輪切り、キャベツはザク切りにする。ブロッコリーは小分けにして塩茹で。ペコロスは皮をむき、ミニトマトはヘタを取る。
-
02
ホールチキンは熱したフライパンにサラダ油を入れ、両面色良く焼く。
- POINT:
- ホールチキンをフライパンでキレイな焼き目を付けるのがポイント。肉は鍋で煮ることが出来るため、焦げ目だけつけばOK。気になる方は200℃のオーブンで15~20分ぐらい焼いても良い。
-
03
鍋に野菜を入れ、鍋つゆを注ぎ入れる。上に1のチキンを盛りつける。