
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 457kcal
- たんぱく質
- 32.4g
- 脂質
- 30.3g
- 炭水化物
- 22.2g
- 糖質
- 16.3g
- 食物繊維
- 5.9g
- 食塩相当量
- 0.8g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
タスマニアビーフのぎゅうぎゅう焼き
このレシピで使用しているトップバリュ商品


ハワイアンなテイストで楽しむ、お肉がっりぎゅうぎゅう焼き!お好みでパクチーをどっさりと。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 457kcal
- たんぱく質
- 32.4g
- 脂質
- 30.3g
- 炭水化物
- 22.2g
- 糖質
- 16.3g
- 食物繊維
- 5.9g
- 食塩相当量
- 0.8g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
タスマニアビーフ(ももブロック) | 600g |
バイナップル | 1/2個 |
ニンニク(みじん切り) | 1片 |
パクチー | 1株 |
オリーブオイル | 適量 |
塩、胡椒 | 適量 |
アボカド | 2個 |
赤玉ねぎ | 1個 |
ライム(輪切り) | 少々 |
ピンクペッパー | 少々 |
<タレ> | |
ライム(搾り汁) | 大さじ3 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
醤油 | 小さじ1 |
ナンプラー(あれば) | 小さじ1 |
玉ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
ニンニク(つぶす) | 1片 |
塩 | 適量 |
オリーブオイル | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
牛肉を適当な大きさに切り、パイナップルは一口大、アボカドと赤玉ねぎはくし切り、パクチーは葉と茎に分けて茎を5mm長さに切る。
-
02
ボウルに牛肉とパイナップル、ニンニクのみじん切り、パクチーの茎の部分、オリーブオイルを入れてラップをして15分ほど漬け込む。
-
03
タレの材料を混ぜ合わせる。
-
04
耐熱容器に塩、胡椒をした牛肉とパイナップル、アボカド、赤玉ねぎを入れて、オリーブオイルを回しかけて、180℃のオーブンで20分焼き、200℃にあげてさらに10分焼く。
-
05
ピンクペッパーを散らして、ライムを乗せ、タレとパクチーの葉を添える。