
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 463kcal
- たんぱく質
- 44.0g
- 脂質
- 27.3g
- 炭水化物
- 13.3g
- 糖質
- 12.4g
- 食物繊維
- 0.9g
- 食塩相当量
- 1.2g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
フルーツいっぱいのスタッフドチキン ブルーベリーソース
調理目安時間:80分このレシピで使用しているトップバリュ商品

パイナップルやりんごのフルーツ酵素の力で、お肉がやわらかく仕上がります。バルサミコとブルーベリージャムの甘酸っぱいソースが本格派の味わい。パーティの主役になることまちがいなしのひと皿が完成!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 463kcal
- たんぱく質
- 44.0g
- 脂質
- 27.3g
- 炭水化物
- 13.3g
- 糖質
- 12.4g
- 食物繊維
- 0.9g
- 食塩相当量
- 1.2g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (6人前) | |
---|---|
オーガニック 果実だけの甘み ブルーベリージャム | 大さじ4 |
白ワイン | 大さじ2 |
塩 | 大さじ1 |
こしょう | 適量 |
にんにく | 適量 |
パインブロック | 300g |
発酵バター(個包装タイプ) | 1個(7g) |
ローズマリー | 適量 |
エクストラバージンオリーブオイル | 大さじ2 |
ホールチキン(中抜き丸鶏) | 1羽 |
バルサミコ酢 | 大さじ1 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
鶏肉に白ワインを馴染ませる。塩・こしょう・すりおろしたにんにくをすりこみ、お腹の中までしっかりと下味を付ける。
- POINT:
- 肉は、骨付きもも肉でもOKです。フルーツをミキサーにかけたものに一晩漬けておくと、肉が柔らかくなります。
-
02
りんご・パイナップルは一口大に切り、1の鶏肉のお腹に詰める。途中バター・ローズマリーをちぎって入れる。
- POINT:
- りんご・パイナップルの他にキウイなど2種類ほど混ぜるのがおすすめです。フルーツを入れることで肉を柔らかくします。
-
03
竹串か楊枝でお腹を閉じて、タコ糸で足をしばる。鶏肉全体にオリーブオイルを塗る。2のフルーツ・ローズマリーが余ったら、オーブントレーの余白に並べる。
-
04
温めたオーブンで3を焼く。(220℃=20分)その後、温度を下げて中まで火を通す。(190℃=40分)
-
05
ブルーベリーソースを作る。4で出た肉汁(1/2カップ)に、ブルーベリージャム・バルサミコ酢を加える。
- POINT:
- ブルーベリーソースに、シナモンを加えてもおいしいです。お好みのジャムでもお試しください。
-
06
取り分けたスタッフドチキンや、フルーツに5をかける。