栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 165kcal
- たんぱく質
- 19.0g
- 脂質
- 8.3g
- 炭水化物
- 12.3g
- 糖質
- 9.0g
- 食物繊維
- 3.3g
- 食塩相当量
- 1.6g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
パンガシウスのペーパー包み焼き
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品
パンガシウス(白身魚)
バターとレモンの香りがふわりと立ちのぼる包み焼き。ふっくら蒸し焼きになったパンガシウス(白身魚)と夏野菜やきのこを、ぽん酢でさっぱりといただきます。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 165kcal
- たんぱく質
- 19.0g
- 脂質
- 8.3g
- 炭水化物
- 12.3g
- 糖質
- 9.0g
- 食物繊維
- 3.3g
- 食塩相当量
- 1.6g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
パンガシウス(白身魚) | 2枚 |
玉ねぎ | 100g(4切分) |
ズッキーニ | 40g(4切分) |
トマト(大玉) | 60g(2切分) |
レモン | 60g(4切分) |
エリンギ | 1本 |
バター | 2片(16g) |
塩・こしょう | 適量 |
ゆずぽん酢 | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
クッキングシート(40cm)に輪切り(5mm幅)にした玉ねぎを2枚敷き、その上に半分に切ったパンガシウスを並べて、塩・こしょうをする。
- POINT:
- クッキングシートがない時は、アルミホイルをご使用ください。また、パンガシウスのような白身魚はもちろん、その他の魚介類や肉類にも合うので、お好きなものでお試しください。
-
02
1の上に、輪切り(5mm幅)にしたズッキーニ・半月切りにしたトマトをのせ、縦に割いたエリンギ・輪切りにしたレモン・バターを順にのせる。
-
03
クッキングシートを半分に折りたたみ、端から折り込んで包むようにとじる。
-
04
230℃に予熱したオーブントースターに3を入れ、約12分焼く。食べるときにゆずぽん酢をかける。
- POINT:
- パンガシウスに火が通ればOKです。加熱時間は調整してください。