
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 501kcal
- たんぱく質
- 33.0g
- 脂質
- 36.4g
- 炭水化物
- 6.2g
- 糖質
- 5.9g
- 食物繊維
- 0.3g
- 食塩相当量
- 3.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
骨付きチキンの小悪魔風ロースト
調理目安時間:20分 ※時間外を除く。このレシピで使用しているトップバリュ商品

にんにくやスパイスをたっぷりのせて、オリーブ油でこんがり焼いた小悪魔風(=ディアボロ風)。メインを華やかに彩るチキン料理です。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 501kcal
- たんぱく質
- 33.0g
- 脂質
- 36.4g
- 炭水化物
- 6.2g
- 糖質
- 5.9g
- 食物繊維
- 0.3g
- 食塩相当量
- 3.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
純輝鶏 骨付きレッグ(もも肉) | 2本 |
[A]塩 | 小さじ1 |
[A]あらびきコショー | 適量 |
[A]にんにく | 小さじ1 |
[A]白ワイン | 大さじ2 |
[A]エクストラバージンオリーブオイル | 大さじ1 |
白ワイン | 大さじ3 |
粒マスタード | 大さじ2 |
[B]粉チーズ | 大さじ1/2 |
[B]パセリ | 小さじ1 |
[B]ソフトパン粉 | 大さじ2 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
鶏肉の皮目にフォークなどで穴をあける。厚手の密封できるビニール袋に、鶏肉・[A]を入れてもみ込み1時間ほど漬け込む。(時間外)
- POINT:
- 鶏肉を漬ける時は、途中で何度かもみ込むと、より味が浸み込みやすくなります。また肉は骨付き肉の方がしっとりと焼きあがりますが、骨なしのもも肉・むね肉でも代用できます。
-
02
フライパンに鶏肉を皮目から入れて焼き目を付ける。裏返したら、白ワインを入れ、アルコールをとばす。蓋をしてふっくらするよう肉に火を通す。
-
03
トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2を並べ、上面に粒マスタードを塗る。
-
04
[B]を合わせて3の上にかけ、温めたトースターで表面がカリッときつね色になるまで焼く。