
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 330kcal
- たんぱく質
- 22.8g
- 脂質
- 7.7g
- 炭水化物
- 44.9g
- 糖質
- 40.5g
- 食物繊維
- 4.4g
- 食塩相当量
- 3.2g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
韓国風まぐろのぶっかけそば
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品

ボリューム満点のまぐろとたっぷりの香味野菜に、ぴりっと刺激的な中華風のつゆが絶妙にマッチ!お酒の〆にもおすすめです。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 330kcal
- たんぱく質
- 22.8g
- 脂質
- 7.7g
- 炭水化物
- 44.9g
- 糖質
- 40.5g
- 食物繊維
- 4.4g
- 食塩相当量
- 3.2g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
そば | 1束 |
まぐろの切り落とし | 120g |
水菜 | 60g |
大葉 | 10枚 |
みょうが | 1本 |
いりごま 白 | 適量 |
韓国味付のり | 適量 |
<ぶっかけつゆ> | |
そばつゆストレート | 1/2カップ |
コチュジャン | 小さじ1 |
ごま香る油 | 小さじ2 |
おろしにんにく(チューブ入) | 適量 |
長ねぎ | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
水菜は約3cmのざく切り、大葉は千切り、みょうがは縦半分にし斜め薄切りにする。
-
02
そばをパッケージの表示通りに茹でて冷水でもみ洗いし、水気をよく切っておく。
-
03
みじん切りにした長ねぎとぶっかけつゆの材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。
- POINT:
- 辛いのが苦手な方は、つゆにごまダレを加えたごま風味のつゆもおすすめです。またナンプラーを加えて、ごまの代わりに砕いたアーモンドを散らせばタイ風になります。香菜・レモンを添えると、より本格的に。
-
04
器に、2・1・まぐろ・のりを盛りつけて、仕上げにごまをひねりながら散らす。食べる直前に3をかける。
- POINT:
- いりごまは、ひねりながら散らすことで香りが引き立ちます。