
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 454kcal
- たんぱく質
- 15.2g
- 脂質
- 5.9g
- 炭水化物
- 86.8g
- 糖質
- 84.5g
- 食物繊維
- 2.3g
- 食塩相当量
- 2.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
切り餅で作れる!根菜のおこわ風炊き込みご飯
調理目安時間:60分このレシピで使用しているトップバリュ商品

家にもち米がなくても大丈夫!切り餅を使って根菜たっぷりのおこわ風炊き込みごはんが完成!根菜をたっぷり入れれば歯ごたえしっかりで満足感たっぷりに仕上がります。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 454kcal
- たんぱく質
- 15.2g
- 脂質
- 5.9g
- 炭水化物
- 86.8g
- 糖質
- 84.5g
- 食物繊維
- 2.3g
- 食塩相当量
- 2.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
国内産水稲もち米100% 切り餅 | 2個 |
米 | 2合 |
鶏もも肉 | 150g |
にんじん | 1/2本 |
レンコン | 約1/4節 |
サツマイモ | 約5cm |
しめじ | 適量 |
青ネギの小口切り | 適量 |
【A】オイスターソース | 大さじ2 |
【A】ごま油 | 大さじ1 |
【A】酒 | 大さじ1 |
【A】醤油 | 大さじ1 |
【A】白だし | 大さじ3 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
お米は洗って水を切っておく。
切り餅は1cm角に切っておく。
鶏もも肉は一口大に切り、塩コショウ少々(分量外)をふっておく。
にんじんは皮をむいて一口大の乱切りにする。
レンコンとさつまいもは皮をむいて1cmの厚さの半月切りにし、水にさらしてアクを抜き、しっかり水気をふき取っておく。 -
02
炊飯器の内がまに米と【A】を入れて、2合の目盛りまで水を注ぎ、そのまま15分ほど浸水させる。
-
03
2の上に、1の具材を平らにのせる。
炊飯器の通常モードで炊飯し、炊き上がったら、お餅が柔らかいうちにしっかり混ぜ合わせる。
お好みで青ネギを散らす。