
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 583kcal
- たんぱく質
- 37.1g
- 脂質
- 34.1g
- 炭水化物
- 34.8g
- 糖質
- 33.6g
- 食物繊維
- 1.2g
- 食塩相当量
- 5.5g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
チーズ入りミートローフ風
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品

火を使わずにレンチンで楽々! ベビーチーズは、お好みの味でお楽しみください。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 583kcal
- たんぱく質
- 37.1g
- 脂質
- 34.1g
- 炭水化物
- 34.8g
- 糖質
- 33.6g
- 食物繊維
- 1.2g
- 食塩相当量
- 5.5g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
プレーンベビーチーズ | 1個 |
ブラックペッパー入りベビーチーズ | 2個 |
ソフトパン粉 | 1/2カップ |
豚ひき肉 | 300g |
卵 | 1個 |
醤油 | 大さじ1.5 |
ケチャップ | 大さじ1 |
塩胡椒 | 適量 |
【デミソース】(割合=1:1:1) | |
中濃ソース | 大さじ3 |
ケチャップ | 大さじ3 |
みりん | 大さじ3 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
ベビーチーズは8等分にしておく。
-
02
ベビーチーズの以外の材料をこねてタネを作り、2等分にしてラップの上に広げ(目安15cm×10cm)、1のベビーチーズを散りばめて筒状に成型する。
-
03
600Wの電子レンジで5分ほど加熱し、荒熱を取ってから食べやすい大きさに切る。
-
04
耐熱容器に〈デミソース〉の材料を入れてラップをかけて、600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱する。
-
05
器にお肉を盛り付け、デミソースをかけて完成!