
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 264kcal
- たんぱく質
- 11.1g
- 脂質
- 12.1g
- 炭水化物
- 29.9g
- 糖質
- 26.1g
- 食物繊維
- 3.8g
- 食塩相当量
- 1.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
さといもコロッケ
調理目安時間:30分このレシピで使用しているトップバリュ商品

冷凍のさといもを使ってコロッケを手軽に。やわらかくてホクホクな食感が◎。おつまみにもぴったりです。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 264kcal
- たんぱく質
- 11.1g
- 脂質
- 12.1g
- 炭水化物
- 29.9g
- 糖質
- 26.1g
- 食物繊維
- 3.8g
- 食塩相当量
- 1.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
下ゆで済みで、すぐに使える さといも | 1袋(500g) |
合いびき肉 | 100g |
玉ねぎ(中)みじん切り | 1/2個 |
卵 | 1個 |
小麦粉 | 適量 |
パン粉 | 適量 |
キャベツ(付け合わせ用) | 適量 |
A:醤油 | 大さじ1 |
A:みりん | 大さじ1/2 |
A:酒 | 大さじ1/2 |
A:砂糖 | 小さじ1 |
油 | 適量 |
塩、こしょう | ひとつまみ |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
熱したフライパンに油を熱し、合いびき肉を炒める。色が変わったら玉ねぎを加え、しんなりしてきたらAで調味し、中火で水気がなくなるまで炒め、冷ましておく。
-
02
大きめの鍋に湯を沸かし、凍ったままのさといもを入れて茹で、竹串などを刺し中心まで通ればザルにあげる(レンジで15分ほど加熱でも可)。ボウルに移し塩、こしょうをひとつまみほど加え、木べらなどで潰し、1とよくまぜる。
-
03
2をお好みの形に成形し、小麦粉⇒卵⇒パン粉の順に衣をつけて180℃の油で揚げる。
-
04
千切りキャベツなどを添え、お好みでソースをつけてお召し上がりください。