
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 216kcal
- たんぱく質
- 14.2g
- 脂質
- 16.0g
- 炭水化物
- 6.3g
- 糖質
- 3.3g
- 食物繊維
- 3.0g
- 食塩相当量
- 1.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
ごまだれ牧場のにわとりエッグ
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品

ゆで卵がにわとりに変身!ごまドレッシングを大地に見立てた、ちょっと変わった一皿です。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 216kcal
- たんぱく質
- 14.2g
- 脂質
- 16.0g
- 炭水化物
- 6.3g
- 糖質
- 3.3g
- 食物繊維
- 3.0g
- 食塩相当量
- 1.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
ごまドレッシング | 適量 |
ハム | 1~2枚 |
黒ごま | 適量 |
スライスチーズ | 約1枚 |
卵 | 4個 |
パセリ、ブロッコリーなどのお好みの野菜 | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
卵は沸騰した湯にそっと入れ、12分ゆでて冷水に取り、殻をむく。底面を少し切り落とす。
-
02
ハムはゆで卵の大きさに合わせて、にわとりのとさかになるように切る。スライスチーズはくちばしになるようにひし形に切る。
-
03
1のゆで卵の頂点部分に深さ5mmほどの切込みを曲線に沿って入れ、2のハムを差し込む。
-
04
目の部分に黒ごま、くちばしの部分に2のスライスチーズを張りつける。
-
05
皿にごまドレッシングをしき、4のにわとりをのせる。パセリなどお好みの野菜でにわとりをぐるりと囲み、野菜にもごまドレッシングをかける。