
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 589kcal
- たんぱく質
- 21.7g
- 脂質
- 21.9g
- 炭水化物
- 78.1g
- 糖質
- 76.0g
- 食物繊維
- 2.1g
- 食塩相当量
- 1.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
さば・キム・きゅうりの三色丼
調理目安時間:10分このレシピで使用しているトップバリュ商品

電子レンジでさばふっくら。 火を使わないお手軽な丼!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 589kcal
- たんぱく質
- 21.7g
- 脂質
- 21.9g
- 炭水化物
- 78.1g
- 糖質
- 76.0g
- 食物繊維
- 2.1g
- 食塩相当量
- 1.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
さば(うす塩味) | 2枚(1パック) |
きゅうり | 1本 |
キムチ | 適量 |
ご飯 | 2杯分 |
酒 | 大さじ1 |
塩 | ふたつまみ |
コチュジャン、醤油 | 各お好みで |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
さば(うす塩味)は8等分に切る。きゅうりは4等分の長さの細切りにして、塩を混ぜて5分ほどなじませ、出てきた水分を軽く絞る。
- POINT:
- さばを切る際に、気になる骨は取り除いておきます。
-
02
耐熱皿に大きめに切ったクッキングシートをひき、その上にさばを並べ、酒をかけ、包むようにクッキングシートで覆う。
-
03
500Wの電子レンジで4分温め、裏返してさらに30秒から1分温める。
-
04
丼にご飯を盛り、塩もみしたきゅうり、さばの順にのせて、最後にキムチを盛りつける。お好みで醤油、コチュジャンを加える。