
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 541kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- 脂質
- 40.4g
- 炭水化物
- 25.7g
- 糖質
- 23.9g
- 食物繊維
- 1.8g
- 食塩相当量
- 4.7g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
ジューシーなさばソテー たっぷり玉ねぎソース
調理目安時間:15分このレシピで使用しているトップバリュ商品

マスタードでほんのり酸味をきかせた玉ねぎソースが、脂のりのよいさばと好相性!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 541kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- 脂質
- 40.4g
- 炭水化物
- 25.7g
- 糖質
- 23.9g
- 食物繊維
- 1.8g
- 食塩相当量
- 4.7g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
さば(うす塩味) | 2枚(1パック) |
片栗粉 | 大さじ2 |
オリーブオイル(さば用) | 大さじ2 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個分 |
オリーブオイル(玉ねぎ用) | 大さじ1 |
【A】醤油 | 大さじ2 |
【A】酢 | 大さじ1と1/2 |
【A】砂糖 | 大さじ1 |
【A】マスタード | 大さじ1 |
【A】にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
【A】固形コンソメ | 1個 |
パセリ(みじん切り) | 大さじ1 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
さば(うす塩味)は半分にカットし、全体に片栗粉をまぶす。
- POINT:
- さばを切る際に、気になる骨は取り除いておきます。
-
02
フライパンを弱めの中火で熱しオリーブオイル(大さじ2)を加え、さば(うす塩味)を皮目からパリッとするまで焼く。裏返して、反対側もキツネ色になるまで焼いたら皿に盛りつける。
-
03
フライパンの油をペーパーで拭き取ってからオリーブオイル(大さじ1)と玉ねぎを加え、少し透明感が出るまで中火で炒める。
-
04
【A】を加え、水分が半分くらいに煮詰まったら、パセリを加えて全体を混ぜたらすぐに火を止める。
-
05
2.のさばに4.のソースをたっぷりかける。