
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 476kcal
- たんぱく質
- 13.2g
- 脂質
- 17.5g
- 炭水化物
- 66.2g
- 糖質
- 65.1g
- 食物繊維
- 1.1g
- 食塩相当量
- 3.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
サイコロステーキの炊き込みご飯
調理目安時間:15分 炊飯の時間を除く。このレシピで使用しているトップバリュ商品

にんにくの香りが食欲をそそるガッツリ飯。サイコロステーキのうまみが引き立つよう、ご飯はシンプルな味付けに。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 476kcal
- たんぱく質
- 13.2g
- 脂質
- 17.5g
- 炭水化物
- 66.2g
- 糖質
- 65.1g
- 食物繊維
- 1.1g
- 食塩相当量
- 3.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
タスマニアビーフ使用サイコロステーキ | 200g |
米 | 2合 |
にんじん(中) | 3cm |
にんにく | 2かけ |
パセリ | 適量 |
しょうゆ | 大さじ1.5 |
酒 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
こしょう | 適量 |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
サイコロステーキは解凍し、塩、こしょうをまぶしておく。米は洗い、ザルにあげておく。にんにくは1かけはすりおろし、残りは芯を取ってスライスする。にんじんはみじん切りにする。
-
02
フライパンを熱して油を入れ、1のスライスした方のにんにくを入れ、弱火で軽く焦げ目がつくまで焼き、キッチンペーパーなどの上に取り出しておく。
-
03
2の同じフライパンでサイコロステーキを強めの中火で炒める。赤いところがあるくらいで2~3面に焦げ目がついたら余分な脂をきって取り出し、しょうゆをなじませておく。
-
04
炊飯器に米を入れ、表示よりやや少なめの水を加える。1のすりおろしたにんにくとにんじんを入れ、3、酒、コンソメを加え、全体をよく混ぜて通常の炊飯をする。
-
05
炊き上がったら全体を混ぜ、2のにんにく、みじん切りにしたパセリを散らす。