
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 647kcal
- たんぱく質
- 23.6g
- 脂質
- 21.0g
- 炭水化物
- 99.7g
- 糖質
- 96.6g
- 食物繊維
- 3.1g
- 食塩相当量
- 6.2g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
クリームシチュー×醤油ラーメンでとんこつ風ラーメン?!
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品

シチューのまろやかさとコクが見事にラーメンとマッチ!
あっさりとして食べやすく、あっという間にペロリ♪
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 647kcal
- たんぱく質
- 23.6g
- 脂質
- 21.0g
- 炭水化物
- 99.7g
- 糖質
- 96.6g
- 食物繊維
- 3.1g
- 食塩相当量
- 6.2g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
【A】北海道産生クリーム使用 濃厚クリームシチュー | 40g |
【A】玉ねぎ | 1/2個(100g) |
【A】しめじ | 100g |
【A】バター | 10g |
【A】水 | 180cc |
【A】牛乳 | 60cc |
生麺 | 2玉(260g) |
焼豚 | 115g |
ねぎ | 1/3本 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
おろししょうが | 小さじ1/2 |
【B】鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
【B】しょうゆ | 小さじ1 |
【B】黒こしょう | 少々 |
【B】水 | 500cc |
ごま油 | 大さじ1/2 |
細ねぎ(刻み) | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
【A】でシチューを作っておく。
-
02
ねぎは斜め1cm幅に切る。
-
03
鍋に湯を沸かし、生麺を入れて袋の表示時間通りゆで、水気を切って器に盛る。
-
04
別の鍋にごま油、ねぎ、おろしにんにく、おろししょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ったら、焼豚を加えてこんがりと焼き色がつくまで焼く。
- POINT:
- こんがりと焦がすように炒めるのがポイントです。この後水を加えて焦げを旨味に変えることで、スープのコクが増します。
-
05
【B】を加えて煮立たせる。シチューを100g加えて混ぜ、3の器に注ぐ。具を盛り、細ねぎを散らして完成!