
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 228kcal
- たんぱく質
- 9.6g
- 脂質
- 19.5g
- 炭水化物
- 6.4g
- 糖質
- 4.9g
- 食物繊維
- 1.5g
- 食塩相当量
- 1.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
さばのトマト煮
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品

トマトとにんにくでイタリアンな味わいに。ワインにもよくあう一品です。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 228kcal
- たんぱく質
- 9.6g
- 脂質
- 19.5g
- 炭水化物
- 6.4g
- 糖質
- 4.9g
- 食物繊維
- 1.5g
- 食塩相当量
- 1.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (3人前) | |
---|---|
ふっくら仕上がる 骨取りさば切身 | 1袋(3切/150g) |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
トマト水煮缶 | 1/2缶(200g) |
にんにく | 5g |
バジルの葉 | 2g |
塩 | 小さじ1/2 |
オリーブオイル(a) | 大さじ1 |
オリーブオイル(b) | 大さじ1/2 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。トマト水煮缶のトマトは手でつぶしておく。
-
02
フライパンにオリーブオイル(a)を入れ、にんにくを加えて熱する。温まってきたら弱火にし、にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを加え、中火でしんなりするまで炒める。
-
03
2にトマト、塩を加えてよく混ぜ、弱火で煮る。
-
04
別のフライパンでオリーブオイル(b)を熱し、中火で凍ったままのさばを皮目を下にして焼く。焼きめがついてきたらひっくり返してふたをし、弱火で5分加熱する。
-
05
3に4のさばを加え、中火で3分ほど煮る。器に盛りつけ、ちぎったバジルの葉を散らして出来上がり。